『オルクスオンライン』の面白いところ・つまらないところをご紹介します。運営しているのはアソビモという会社。
アプリ容量は291MBだった。(2023年12月23日時点)
Androidで始めるにはGoogleアカウントとの連携が必須だった。ついでにリセマラについて調べたけれどできないっぽい。MMORPGだからまあいいか。
キャラ作成へ。

フェイスタイプが33種類、ヘアータイプが9種類あった。顔面はほとんど彫りが深い外人さん系だ。メイクをしたキンタローにも見える。

職業はとりあえず露出の多さでスカウトにしようかな。
チュートリアルクエストが始まった。

フィールドの敵に自分で照準を合わせて攻撃を撃ち込む。弓を使うスカウトは近接職より難易度高めな職業だったかもしれない。キャラ作成時にその説明が欲しかったが1発当てた後は自動補正が働くので問題なさそうなレベルか。
スキルをつなげるコンボもあってなかなか楽しい。

雑魚敵相手の練習が終わったら街が燃えた。闇の勢力が攻めてきたらしい。クエストNPCがクエストのつなぎ目でさっきと同じセリフを言うのが気になるな。

海藻サラダみたいなドラゴンを倒した。

最初の街に到着した。舵が壊れたせいで半月も経ってしまっているから島はもうダメだな。イルミネーションが目に染みるぜ。よし楽しんでいこう。

ショップのオススメタブを覗いてみると無料ガチャがあった。
11周年を記念して2023年12月30日まで2種類のアバターガチャが毎日10連ずつ無料とのことだ。どちらのガチャも中身がすべてアバターなのが嬉しい。アバターは個性が出せるし良いよね。
初心者丸出しの混成アバターを作ってやるぜ!

アバターがたっぷり出たが半分以上が男性キャラ用(青色)で装備できなかった。これどうすればいいんだろう?めっちゃガッカリだよ。とりあえず女性用アバター9個でコーディネートしてみるか。

露出度MAXの宇宙海賊みたいになった。満足している。
ちなみにチュートリアル突破時にもっていたコインはガチャ5回分だった。大当たりのS賞アバターは合計5~10%くらいに設置されてい・・・

ゆけむり温泉ガチャッ!!!

う~し(ガッツポーズ)
まあこんなんやりたいならDOAXVVやったほうが良いんだけども。
入団試験を受けてなんかあいさつ回りが始まったのでここでやめます。

みんなのひとこと